2018.10.26 Friday
歯科衛生士の役割
こんにちは♪ DH☆YASUです。
今回のブログのテーマは『歯科衛生士の役割』についてです。
みなさんは、歯医者さんをどんなふうに選んでますか?
先生が優しい。。先生の腕がいい。。医院の雰囲気がいい。。などなど、
いろいろとあると思います。
歯科衛生士である私がいうのも何なんですが、歯科衛生士のスキルも歯科医院にとって、とても重要だと
思っています。
今までの出来事で言うと、、、
ある歯医者で歯科衛生士に『歯茎が腫れてるから一生懸命磨いてくださいね。』
と言われたとのこと。実際は銀歯の中で歯が腐ってました。
この間も、
右上に虫歯があると言われてしみる。
とのこと。実際は虫歯ではなく知覚過敏でした。
もちろん歯科医師が診断をして、治療するのが当然なんですが、
メンテナンスを担っているのは歯科衛生士です。
悪いところを早期発見したり、正確な情報を分かりやすく説明するのも歯科衛生士です。
歯科医師と歯科衛生士が一体となって、患者さんの歯の健康を守っていく。
それができる歯科医院が、私、歯科衛生士の目から見ると『いい歯医者』だと思うのです。
なので、まだまだ日々勉強、スキル向上のために精進したいと思います。